【集客ってどうやってる?】ホームページなしで成果を出す方法とママ起業のための集客法ランキング

記事内に広告が含まれています。

こんにちは!“えま”です。

子育てしながら行政書士・社労士として開業した私が、今回は「集客」にフォーカスして、リアルな実体験とママ起業に向く集客法をたっぷりご紹介します。

プロフィールはこちら


■ ホームページを作らず集客できるのか?

結論から言うと、ホームページがなくても集客は可能です。

ただし、業種や地域性、人柄などに大きく左右されるため、“作らなくてもいい”わけではなく、“作らなくてもやりようはある”というのが私のスタンスです。

私自身、ホームページは作らずに、集客のほとんどを「人づて」に頼っています。


① 最初の集客源は「身近な知人」

開業したての頃、一番効果があったのが「開業したことを伝える」ことでした。具体的には

  • LINEやSNSで開業の報告
  • 知人やママ友との雑談の中で「最近こんなこと始めたんだ」
  • 地元で知り合いだった人に会って話す

一見営業ではないけれど、これが意外と口コミの源になります。

わたしは初めて行政書士として行った仕事は、幼馴染がたまたま合コンで知り合った人のレンタカー許可の仕事でした(笑)

意外とこんなもんで仕事ってくるんだなって拍子抜けした記憶があります。

とにかく周りに起業したことを言いまくる!

ポイント

すでに開業している知人がいるなら、そこから紹介が回ってくることもあります。

起業家は横のつながりを大切にしている人も多く、話してみると別の世界が見えることも。

全然自分とは関係ない業界の人かと思いきや、ものすごい顔が広くて紹介してくれるってことも。

📎ビジネス名刺専門通販サイト「名刺通販ドットコム」

サービス利用料0円【マネーフォワード クラウド開業届】


② 足で稼ぐ:異業種交流会・起業家コミュニティへ

私は定期的に、全国規模の起業家コミュニティや地域の異業種交流会に参加していました。

  • 定期開催のビジネスランチ会
  • 市民センターなどで開かれる創業セミナー
  • オンラインのZOOM起業イベント

ここで出会うのは、同じように「今からスタートする人たち」や「すでに実績を出している人たち」。

最初は勇気が要りますが、名刺を配る、自己紹介をするだけでも大きな一歩。

思わぬところから、ビジネスに関するいい出会いもあります!

ポイント

「自分のサービスは○○です」とはっきり言えるようにしておくと印象に残りやすいです。

最初は恥ずかしいし、人前で話すなんて緊張します。

でも、そのうち慣れるし、人前でしゃべるって経営者なら少なからずあること。

今後のためのアピール練習の場と考えるのです。

実際に名刺交換した相手から、後日相談が入ったことも。

📎ビジネス名刺専門通販サイト「名刺通販ドットコム」

、交流会プラットフォーム(月額会員)

■ ③ 看板だけでは集客できないという現実

「開業=勝手にお客様が来る」は幻想です。

私は事務所を借りずにスタートしましたが、もし仮にオフィスを借りて看板を出しても、それだけではお客は来ません。

むしろ、集客のコアは「あなた自身が誰に、何を提供するかを周囲に知ってもらうこと」です。

  • 地元の掲示板やポスティング
  • 地域SNS(ジモティー、マチコミ)
  • ママ友ネットワークを活用した口コミ

これらも、使い方次第で十分な効果を発揮します。


ママ起業におすすめ!集客方法ランキング【ジャンル別】

① サービス系(士業・講師・コーチ・カウンセラー)

順位集客方法特徴必要なもの
1位SNS+ブログ信頼を積み上げられるWordPressテーマ、レンタルサーバー
2位セミナー開催1対多で一気に届けられるZoom、Peatix(セミナー開催)
3位クチコミ・紹介信頼性が高い名刺印刷、LINE公式アカウント作成ツール

② 物販系(ハンドメイド・せどり・EC販売)

順位集客方法特徴必要なもの
1位インスタグラム見た目で魅せられるCanva Pro、BASE
2位ハンドメイド系モール初心者でも販売しやすいminne、Creema
3位LINE公式アカウントリピーター化に効果Lステップ

③ コンテンツ販売系(ブログ・note・講座販売)

順位集客方法特徴必要なもの
1位SEOブログ安定したアクセスを見込めるサーバー、WordPressテーマ
2位メルマガ見込み客の育成に効果ステップメール配信ツール
3位インスタ+ストーリー即時性とエンタメ要素SNS分析ツール

まとめ:集客は“戦略”で決まる

集客はホームページの有無だけでは語れません。

  • 誰に
  • 何を
  • どんな手段で

届けるのかを戦略的に考えることが重要です。

私も最初は、「開業したけど、誰も来ない…」と焦った時期がありました。でも一歩ずつ、人に会い、伝えていくことで、少しずつ信頼を得てきました。

あなたも、今の自分に合った集客方法から、まずは一つ試してみてください。

🔗 えまのプロフィールを見る 📌 ビジネス名刺専門通販サイト「名刺通販ドットコム」

🎓 子育てママの起業戦略をもっと読む

タイトルとURLをコピーしました